uM70L
商品概要
「uM70L」は、シリアルインタフェースを実装したIoT/M2M用通信アダプタです。ISDNやPHSで利用中のシリアル無手順データをIP化しLTEネットワークに移行(マイグレーション)することを実現します。
LTEは欧州電気通信標準協会(ETSI)の登録商標です。
特長
(1)PHS/ISDNなどに接続された装置のLTE化が可能
非同期無手順データをIPにカプセレーションする機能を実装することで、
シリアルインタフェース(RS-232C)仕様の装置をLTE網への接続が可能。
更に、専用のゲートウェイをセンタ側設備に接続することで既存設備を
最大限有効利用することが可能。
(2)ソフトバンク、NTTドコモ/MVNO事業者のLTEに対応
下り最大:150Mbps、上り最大:50Mbpsの通信に対応。(MIMO動作時)
(3)シリアルインタフェースを搭載
レガシーなRS-232Cの装置をLTE網に接続可能。
(4)小型軽量なコンパクトサイズ
筐体サイズは、110mm(W)x30mm(D)x68mm(H)なので組込みに最適。
(5)過酷な環境に対応
温度:-20℃~+50℃(予定)、湿度:20%~80%RH(結露無きこと)
(6)microSIM
SIMカードはmicroSIMです。
(7)将来予定 および、カスタム対応
RS-485/有線LAN/各種センサの対応、FWのカスタマイズが可能
(8)IoT/M2M環境に即した運用が可能
電波環境の悪化や通信エラーなどの予期せぬ事態に備え、自己リセット
や定期再起動などの機能を具備し、安定的に通信を確保。
また、リモートでの各種設定、ログ取得、バージョンアップが可能。
※将来予定
仕様
システム構成図