uM310R
商品概要
「uM310R」は、国内3キャリアのLTE回線用SIMカードが利用可能で、有線LAN、 無線LAN、有線WAN等のインタフェースを実装したIoT/M2M用ルータです。弊社従来製品(uM300L)に比べ、機能限定と小型化(50%減)により、経済性と運用性の向上を実現しています。
LTEは欧州電気通信標準協会(ETSI)の登録商標です。
特長
(1)主要3キャリア (NTTドコモ/ソフトバンク/au (KDDI))のLTE用SIMでの利用が可能
下り最大:150Mbps、上り最大:50Mbpsの通信に対応。(MIMO動作時)
(2)VRRP (仮想ルータ冗長プロトコル)をサポート
回線、機器の冗長に対応可能
(3)複数のインタフェースを実装
有線LAN、無線LAN、有線WANに対応
(4)多様なルータ機能を標準搭載
スタティックルーティング、NAPT、ポートフォワードなどのルーティングに加え、
VPN機能(IPSec、PPTP、L2TPなど)やパケットフィルタリング機能により
インターネット接続時のセキュリティも確保。
(5)M2M環境に即した高品質で安定した運用が可能
電波環境の悪化や通信エラーなどの予期せぬ事態に備え、自己リセットや
定期再起動などの機能を具備し、安定的に通信を確保。
また、リモートでの各種設定、ログ取得、バージョンアップが可能。
(6)過酷な環境に対応
温度:-20℃~+60℃、湿度:20%~90%RH(結露無きこと)
(7)アンテナはオプション品として選択が可能
3G/LTEアンテナ または、MIMOアンテナの選択が可能
無線LANアンテナもオプション品
(8)標準SIM
SIMカードは標準SIMです。
ユースケース<農業分野>
牛の健康管理システム
概要
センサーで牛の体温を監視して分娩や発情の兆候を発見し、農家にメールで通知をします。24時間監視することで、農家の負担を減らし、分娩事故を防止することができます。
構成
uMルータ導入のメリット
・無線LANに対応しているので、複数のセンサーから情報集約し回線費用を節約することができます。
ユースケース<エネルギー分野>
太陽光発電用PV(パワーコンディショナ)の運用管理
概要
パワーコンディショナの状態監視、発電情報等のデータ収集 および、出力制御を行います。発電状況が見えるのでオーナー様は安心して太陽光発電を導入することができます。パワコンの異常があった際も迅速に対応でき、発電機会の損失を防ぎます。
構成
uMルータ導入のメリット
・厳しい温度環境で使用可能な高い環境性能
温度:-20℃~+60℃、湿度:20%~90%RH(結露無きこと)
・キッティングサービスをご利用いただいた場合は、現地で電源を入れるだけで利用可能です。
仕様
<ハードウェア>
<ソフトウェア>
アンテナ
3G/LTEアンテナ または、MIMOアンテナの何れかの選択が可能